我が家がマンションを購入するとなった時に、住宅ローン審査がありました。
大手銀行と地元の地方銀行と両方で住宅ローン審査してもらったのですが、主人は勤続年数も年収も、全く問題なかったようでどちらもパスしました。
だからローンを申し込むのはどちらにするか、と悩んだのですが結局決めたのは地方銀行でした。
大手も大手で魅力的でしたが、やはり銀行手数料や金利の問題となると地方銀行の方が良かったんです。
それに、マンション販売の担当者の方からその地方銀行は信頼できるとお勧めされたのもあって決めました。
ローンは、毎月の負担ですから出来るだけ安くなる方が良いに決まってます。
ローンだけじゃなくて、住んだら結局はマンションの管理費も支払うから結構キツくなっちゃうのも考えました。
今では、大手銀行のローンに通ったという嬉しさを優先しなくて良かったと主人も言っています。
選んだ地方銀行は地域にたくさんあるし、人も親切だし、近いから気軽で繰り上げ返済の相談もしやすいのです。
もちろん繰り上げ返済の時の銀行手数料も大手より安いですし。
人それぞれだとは思うけど我が家は地方銀行のローンに決めて良かったと思います。